• 迷子のペットでお困りの方 あなたのペットを探します。

    ペット(猫、鳥、犬など)が行方不明になったとき、捜索に役立つ方法はいろいろあります。
  • 行方不明になった大切なペットを経験豊かなプロのペット専門探偵がお捜しします

    一日も早い発見と保護を第一の目標としております。
  • 迷子ペット早期発見・保護

    猫・犬の飼育を通じて、行動学・習性学・生態学の研究を専門に行ってきた専門家
アイコン01

ペット探偵社は、迷子になったペットをお捜しします

過去のデーターや経験をもとにした迷子ペットの捜索を致します。 迷子のペットを捜索する動物専門のペット探偵社です。


主な作業の流れ

1. お電話でのご説明



2. ご依頼後、ご自宅にお伺い致します



3. 捜索作業開始

チラシ貼りによる操作方法

写真の選び方は耳からシッポまで、全身が写っている最新の写真をメインにします。内容は覚えやすいよう、情報は最小限に、できるだけシンプルに作成します。 ポスターを貼る場所は、大人の目線より下の高さに貼ることをしております。心理的効果と、子供が見てくれる場合も多いからです。

過去のデーターや経験をもとにした迷子ペットの操作方法

動物の行動習性をもとに逃走経路、、行動パターンの分析、目視による捜索作業、 潜伏場所の捜索の追跡を行います。鳥、犬、猫の飼育を通じて、行動学・習性学・生態学の研究を元に探索します。

SNS(Twitter、Instagram)を活用、
迷子のペット掲示板に投稿

ペットの情報を広く見てもらうことが手掛かりに繋がることがあります。迷子の鳥、犬、猫を探している方、迷子の鳥、犬、猫を保護した方、目撃情報などの情報交換をする掲示板です

鳥や犬や猫が行方不明になったときに必ずすること。

早期発見・保護のため大切なことです。
       
  • 自治体(動物愛護センタ ー・動物保護センター等)への連絡
  • 交番、警察署で遺失物の届出の手続きを取りましょう
  • 保健所に連絡や届け出しましょう
  • ご近所で同種のペット(犬・猫)を飼われている方に連絡。
  • 近隣の動物病院(保護されて動物病院に運び込まれることもあります)
  • 区役所・市役所(ペットの交通事故に関して問い合わせをします)

もしペットが行方不明になったら、まずここを探してみる。

参考にしてください

一番最初にやる基本の捜索は近所で探すことです。本人の鳴き声を録音したものがあれば、捜索中にその声を流しながら探してみる。迷子3日目くらいから、お腹が空き食べ物を求めて高所から降りてきやすくなる。

人なつこい猫は、近隣の人に保護されていることも多くあります。ネコの特徴として、昼間寝ていることが多く、夜間活動する事から捜索は、夕方から夜中に行うと発見する確立が高くなります。

一番最初にやる基本の捜索は、犬の場合普段の散歩コースなどから回ってみましょう。雑種や柴犬などの中型犬は、通行人も気にせず、そのまま遠くまで移動してしまうケースが多く見られます。警戒心の強い犬は、家の付近で安全な場所に隠れてることもよくあります。人なつこい小型犬のワンちゃんは、近隣の人に保護されていることも多くあります。

動物別捜索方法

発見時、ペットは警戒心を持っている場合があります。それはたとえ飼い主であったとしても近寄ろうとしない場合があります。

鳥・インコの場合

鳥(コザクラインコ、セキセイインコ、オカメインコ、ウロコインコ、マメルリハ、ヨウム)を探す上で初期の段階は、水・エサ・菜を入れた鳥かごをベランダや窓辺に出しておきましょう。ベランダや窓のそばにいたり、人の肩や頭にのってきて保護されるケースが多いです。親切な方に保護されて、引き取る場合があります。

猫の場合

猫(日本猫、スコティッシュ・フォールド、アメリカン・ショートヘア、マンチカン、ノルウェージャン・フォレスト・キャット、ロシアンブルー、混血猫など)は縄張り意識が強く、迷子になった経緯の大半が外的ショックにより驚いてしまい、方向もわからぬまま、知らない場所にいってしまう場合が特に多いです。

犬の場合

犬種によるが、小型犬(トイプードル、シーズー、キャバリア、ヨークシャテリア、マルチーズ、パピヨン、ミニチュアダックスフンドなど)及び部屋飼いの犬の場合は、自宅周辺からかなりの距離を離れることは少なく、周辺に潜伏している可能性が高いです。マーキングの臭いを嗅ぎ回ったりしながら遠くに行く場合もあります。犬の捜索ではポスターが有効です。

ウサギ

ウサギ(ネザーランドドワーフ、ホーランドロップ、ミニうさぎ、ロップイヤー、ミニレッキス、ドワーフロップ、混血うさぎなど)の目撃情報が、少ない場合は、夜間に捜索してみるのもいいかもしれません。街中で失踪したウサギは排水溝や軒下等の暗くて狭い場所に潜む傾向があります。うさぎの場合は、昼間に隠れ、夜間に、行動していることが多いので、目撃数は、少ないかもしれません。

プレーリードッグ

プレーリードッグ(オグロプレーリードッグ、メキシコプレーリードッグ、ガニソンプレーリードッグ、ユタプレーリードッグなど)は運動量が多く活動的な動物ですが、急激に遠距離を移動することはありません。巣穴を掘って潜り込んだりする習性があるため、人目につきにくく、発見されにくい場合があります。

__

_____
感謝のメールをいただきました

お客様からの声